モダン ヘイトベアー 雑記
2016年11月24日 Magic: The Gathering熊 強い所
① サリア 残れば機能不全になるデッキがある
② 賛美婆からの2tレオニン 土地嵌め
③ レオニン サーチ妨害
③ 薬瓶による奇襲 打ち消されない
上記の強みは全て相手依存
① アド
② ドブンパターン、相手に土地があれば裏目、1t目薬瓶置けない
③ クロックが間に合えば良いが基本線が細い
④ 意表を着けるのは強い、但し線が細いと奇襲性が少なくなる
弱み
① ロックしても線が細いためロックを抜けられるターンまで相手が生きる
② ドブンがドブンでは無い(勝たない為)
③ 複数枚引いて弱いカードがある。2、3枚目の薬瓶、サリア
④ 相手への干渉が少ない
⑤ クリーチャー主体のデッキになる?
⑥ カンパニーとの差別化
⑦ 奇襲熊はケアできる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
強化案
・複数枚引いても役立つ方法を考える
赤 チャンドラ夫妻 チャンドラ母
青 知識の渇望
黒 組織の密売人 蛮行
無色 コプター
他 果敢持ち
・クロックを太くする
緑 タルモ ナカティル
黒 聖句札の死者 抹消者
多色 アナフェンザ ティムゴリ 象 聖遺の騎士
・引増しする
黒 ボブ
青 知識の渇望
・サリアを守る
多色 呪文捉え 梟
白 変位エルドラ 無私の霊魂 修復の天使
無色 難題の予見者
楽しそう
赤 月の大魔術師
黒 マラレン
白 禿
① サリア 残れば機能不全になるデッキがある
② 賛美婆からの2tレオニン 土地嵌め
③ レオニン サーチ妨害
③ 薬瓶による奇襲 打ち消されない
上記の強みは全て相手依存
① アド
② ドブンパターン、相手に土地があれば裏目、1t目薬瓶置けない
③ クロックが間に合えば良いが基本線が細い
④ 意表を着けるのは強い、但し線が細いと奇襲性が少なくなる
弱み
① ロックしても線が細いためロックを抜けられるターンまで相手が生きる
② ドブンがドブンでは無い(勝たない為)
③ 複数枚引いて弱いカードがある。2、3枚目の薬瓶、サリア
④ 相手への干渉が少ない
⑤ クリーチャー主体のデッキになる?
⑥ カンパニーとの差別化
⑦ 奇襲熊はケアできる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
強化案
・複数枚引いても役立つ方法を考える
赤 チャンドラ夫妻 チャンドラ母
青 知識の渇望
黒 組織の密売人 蛮行
無色 コプター
他 果敢持ち
・クロックを太くする
緑 タルモ ナカティル
黒 聖句札の死者 抹消者
多色 アナフェンザ ティムゴリ 象 聖遺の騎士
・引増しする
黒 ボブ
青 知識の渇望
・サリアを守る
多色 呪文捉え 梟
白 変位エルドラ 無私の霊魂 修復の天使
無色 難題の予見者
楽しそう
赤 月の大魔術師
黒 マラレン
白 禿
メモ
2016年10月27日 Magic: The Gathering2017GP
3.17~19 静岡 スタン
5.5~7 北京 リミテッド
5.26~5.28 神戸 モダン
6.2~4 フィリピン マニラ スタンダード
7.21~23 京都 リミテッド
9.29~10.1 静岡 チームリミテッド
11.10~11.12 上海 スタン
12.15~12.17 シンガポール リミテッド
PPTQ
11.6(日) さかいや
11.19(土) アメドリなんば
11.20(日) アノアデザイン
11.23(水) イエサブなんば
11.26(土) 黒蛙
12.10(土) BMなんば
12.11(日) ドラスタ岸和田春木
カードボックス高槻店
12.17(土) ホビステ日本橋
12.18(日) フロンティア守口
12.23(金) クロスパル高槻
12.24(土) カードショップTOM (堺)
12.25(日) 苅田土地改良記念会館 にじいろくじら
1.7(土) 大阪市東淀川区民会館 TCGスタジアムジャック∞ポット
3.17~19 静岡 スタン
5.5~7 北京 リミテッド
5.26~5.28 神戸 モダン
6.2~4 フィリピン マニラ スタンダード
7.21~23 京都 リミテッド
9.29~10.1 静岡 チームリミテッド
11.10~11.12 上海 スタン
12.15~12.17 シンガポール リミテッド
PPTQ
11.6(日) さかいや
11.19(土) アメドリなんば
11.20(日) アノアデザイン
11.23(水) イエサブなんば
11.26(土) 黒蛙
12.10(土) BMなんば
12.11(日) ドラスタ岸和田春木
カードボックス高槻店
12.17(土) ホビステ日本橋
12.18(日) フロンティア守口
12.23(金) クロスパル高槻
12.24(土) カードショップTOM (堺)
12.25(日) 苅田土地改良記念会館 にじいろくじら
1.7(土) 大阪市東淀川区民会館 TCGスタジアムジャック∞ポット
2016GP京都 8講ヘイトベアー
2016年9月10日 Magic: The Gathering
本戦は出ずに8講
ドラフトは赤青決め討ちタッチ黒
友人1回戦 自分2回戦負け
友人と一時別れ モダン8講へ
相手1t目緑白ギルランからバイアル
自分1t目緑白SOMからバイアル
2,3t目互いにサリア
「奇しくも同じ構えだ」
相手は緑白熊に難題、フェッチ入り。現実を砕くものがあるかは不明
熊が自分で使うフェッチは1、2t目のマナ基盤安定があり
デメリットはケアすればありなのかもしれん。
個人的には土地2ハンドキープから熊出した後の
フェッチドローが精神的につらいと思うが
それを補うほど土地基盤安定化のメリットは考慮する必要性があると思う。
フェッチでナヤにし、ナラー夫妻で後半の薬瓶を有効活用するのは試したいなー
以下リスト
--------------------
土地22
4 緑白ギルラン
4 緑白SOMランド
4 地平線の梢
4 幽霊外
3 平地
1 森
2 ガヴォニーの居住区
クリーチャー 29
4 貴族の教主
4 レオニンの裁き人
3 旧サリア
4 漁る柔泥
4 ちらつき鬼火
2 台所の嫌がらせ屋
2 刃の接合者
1 変位エルドラージ
1 永遠の証人
4 修復の天使
その他 9
4 パス
3 薬瓶
2 カンパニー
-------------------------
Grand Prix Indianapolis 2016のリスト+Grand Prix Lille 2016のリスト)/2の感じ
タップイン土地0
後半の薬瓶ドローを3枚で緩和
その分カンパニーを増やし5枚中一枚引けばいいやという構成
変位エルドラージはちらつき枠合計5枚を考慮した結果だが
そもそも無色マナ(枠6)を引かない可能性を考えると別のクリチャーの方がいいかも
ドラフトは赤青決め討ちタッチ黒
友人1回戦 自分2回戦負け
友人と一時別れ モダン8講へ
相手1t目緑白ギルランからバイアル
自分1t目緑白SOMからバイアル
2,3t目互いにサリア
「奇しくも同じ構えだ」
相手は緑白熊に難題、フェッチ入り。現実を砕くものがあるかは不明
熊が自分で使うフェッチは1、2t目のマナ基盤安定があり
デメリットはケアすればありなのかもしれん。
個人的には土地2ハンドキープから熊出した後の
フェッチドローが精神的につらいと思うが
それを補うほど土地基盤安定化のメリットは考慮する必要性があると思う。
フェッチでナヤにし、ナラー夫妻で後半の薬瓶を有効活用するのは試したいなー
以下リスト
--------------------
土地22
4 緑白ギルラン
4 緑白SOMランド
4 地平線の梢
4 幽霊外
3 平地
1 森
2 ガヴォニーの居住区
クリーチャー 29
4 貴族の教主
4 レオニンの裁き人
3 旧サリア
4 漁る柔泥
4 ちらつき鬼火
2 台所の嫌がらせ屋
2 刃の接合者
1 変位エルドラージ
1 永遠の証人
4 修復の天使
その他 9
4 パス
3 薬瓶
2 カンパニー
-------------------------
Grand Prix Indianapolis 2016のリスト+Grand Prix Lille 2016のリスト)/2の感じ
タップイン土地0
後半の薬瓶ドローを3枚で緩和
その分カンパニーを増やし5枚中一枚引けばいいやという構成
変位エルドラージはちらつき枠合計5枚を考慮した結果だが
そもそも無色マナ(枠6)を引かない可能性を考えると別のクリチャーの方がいいかも
異界月欲しいもの
2016年7月8日 Magic: The Gathering神話
ゲートウォッチ配備
最後の望み、リリアナ
鏡翼のドラゴン
ナヒリの怒り
残忍な剥ぎ取り
州民を滅ぼすもの
約束された終末エムラクール
折れた刃、ギセラ
消えゆく光、ブルーナ
レア
無私の霊魂
異端聖戦士、サリア
久遠の闇からの誘因
月への封印
霊廟の放浪者
霜のニブリス
即時却下
闇の救済
集団的抵抗
無害な申し出
性急な悪魔
異界の進化
見事な再生
呪文捉え
狼の試作機
ハンウィアーの要塞
ハンウィアー守護体
アンコ
勇敢な先導
孤独な野蛮の霊
偏った幸運
ネベルガストの伝令
研究室の捜索
非実体化
詮索
エムラクールの囁き
攘夷流
単体騎手
謎の石の断片
コモン
誘惑に負けて
スレンシアの亭主
原初のドルイド
忌まわしい群れの存在
ゲートウォッチ配備
最後の望み、リリアナ
鏡翼のドラゴン
ナヒリの怒り
残忍な剥ぎ取り
州民を滅ぼすもの
約束された終末エムラクール
折れた刃、ギセラ
消えゆく光、ブルーナ
レア
無私の霊魂
異端聖戦士、サリア
久遠の闇からの誘因
月への封印
霊廟の放浪者
霜のニブリス
即時却下
闇の救済
集団的抵抗
無害な申し出
性急な悪魔
異界の進化
見事な再生
呪文捉え
狼の試作機
ハンウィアーの要塞
ハンウィアー守護体
アンコ
勇敢な先導
孤独な野蛮の霊
偏った幸運
ネベルガストの伝令
研究室の捜索
非実体化
詮索
エムラクールの囁き
攘夷流
単体騎手
謎の石の断片
コモン
誘惑に負けて
スレンシアの亭主
原初のドルイド
忌まわしい群れの存在
プロツアー予備予選(大阪付近)
2016年6月18日 Magic: The Gathering6/19(日):TCGスタジアムジャック∞ポット 大阪市東淀川区民会館
6/25(土):カードショップフロンティア
6/26(日):ネクスト・ワン名張本店 ネクスト・ワン名張本店
苅田土地改良記念会館 にじいろくじら
7/2(土):カードショップふらっと
ラックス奈良柏木店
7/3(日) ソフトハウスALGO小倉店
カードボックス高槻店
7/9(土):ゲームショップブリックス
プロツアー予備予選2017#1 (モダンシーズン?)
7/18(月) 兵庫県民会館 CARD SHOP蒼猫亭
7/23(土):ホビーステーションイオンモールKYOTO店
もくもくらんど
7/24(日):プロジェクトコアあべの店(シールド)
ひばりや(シールド)
7/30(土):Game Shopさかいや
7/31(日):ネクスト・ワン名張本店
カードショップ ギャザ速
8/6(土):イエローサブマリン京都店
8/7(日):アメニティードリーム京都店
アノアデザインのMTG
8/11(木):フェイズ四日市店
イエローサブマリンなんば店
大阪市東淀川区民会館(TCGスタジアムジャック∞ポット)
8/14(日):クロスパル高槻 (Gemstone Mine)
8/20(土):ホビーステーション日本橋2’s店
イエローサブマリン三宮カードショップ
8/21(日):ドラゴンスター京都新京極店
ラックス奈良柏木店
8/27(土):BLACK FROG
8/28(日):苅田土地改良記念会館(にじいろくじら)
9/3(土):BIG MAGICなんば店(シールド)
9/4(日):マナソース
9/10(土):ゲームショップブリックス
9/18(土):イエローサブマリン姫路店(シールド)
9/22(木):カードボックス高槻店
10/1(土):カードショップふらっと(シールド)
10/2(日):カードショップTOM(カードショップTOM)
カードショップフロンティア守口店
10/8(土):アメニティードリームなんば2号店
カードショップフロンティア
10/9(日):ソフトハウスALGO小倉店
6/25(土):カードショップフロンティア
6/26(日):ネクスト・ワン名張本店 ネクスト・ワン名張本店
苅田土地改良記念会館 にじいろくじら
7/2(土):カードショップふらっと
ラックス奈良柏木店
7/3(日) ソフトハウスALGO小倉店
カードボックス高槻店
7/9(土):ゲームショップブリックス
プロツアー予備予選2017#1 (モダンシーズン?)
7/18(月) 兵庫県民会館 CARD SHOP蒼猫亭
7/23(土):ホビーステーションイオンモールKYOTO店
もくもくらんど
7/24(日):プロジェクトコアあべの店(シールド)
ひばりや(シールド)
7/30(土):Game Shopさかいや
7/31(日):ネクスト・ワン名張本店
カードショップ ギャザ速
8/6(土):イエローサブマリン京都店
8/7(日):アメニティードリーム京都店
アノアデザインのMTG
8/11(木):フェイズ四日市店
イエローサブマリンなんば店
大阪市東淀川区民会館(TCGスタジアムジャック∞ポット)
8/14(日):クロスパル高槻 (Gemstone Mine)
8/20(土):ホビーステーション日本橋2’s店
イエローサブマリン三宮カードショップ
8/21(日):ドラゴンスター京都新京極店
ラックス奈良柏木店
8/27(土):BLACK FROG
8/28(日):苅田土地改良記念会館(にじいろくじら)
9/3(土):BIG MAGICなんば店(シールド)
9/4(日):マナソース
9/10(土):ゲームショップブリックス
9/18(土):イエローサブマリン姫路店(シールド)
9/22(木):カードボックス高槻店
10/1(土):カードショップふらっと(シールド)
10/2(日):カードショップTOM(カードショップTOM)
カードショップフロンティア守口店
10/8(土):アメニティードリームなんば2号店
カードショップフロンティア
10/9(日):ソフトハウスALGO小倉店
東京GP 他
2016年5月8日 Magic: The Gathering5/7(金)
12時に会場入り、人生初ビックサイト
友人と謎解きをクリアして七福神ドラゴンを見る。
19時くらいから予約していた「VR ZONE」に参加
(https://project-ican.com/)
体験したゲームは
・高所恐怖SHOW(カイジごっこ)
・脱出病棟Ω
・アーガイルシフト
カイジは前見てる分は怖くなかったが、板の端から折り返すときに後ろを見たら
自分の体重から考えてどう考えても板折れるやんってぐらい進んでいたため怖くてすぐに前を向く。
脱出病棟Ωはそもそも参加者の悲鳴が定期的に会場に響くくらい怖い。
しかも、最大参加人数4人で協力シーンがあり、また参加順番で内容が微妙に変わるため飽きないとのこと。2回はリアル悲鳴あげた。一般通過量産型殺人犯。
アーガイルシフトは参加した中で唯一ストーリー概要説明があった。
人型AIの女の子がかわいい。おっぱい揺れてる。
ゲームは基本シューティングだが弾幕を避ける要素があり、頭を振ることで機体を動かし弾幕を避ける感じ。避けた場合と避けれない場合を見るため2回行う。
ラストは00(ダブルオー)好きなら興奮するかも、叫んでしまいたくなる。
5/8(土)
本戦参加
結果は5-4 友人は4-5
練習するとは何だったのか。
ただ、友達に貸した熱性の幻視とチャンドラが活躍したとのことで嬉しい。
札束叩きつけてるだけ説が濃厚。プレイの意味を考えてプレイしたい。
5/9(日)
会場で8構のドラフト
参加者の一人が一つ目のパックでピックしたものを2パック目で回すミス
緑が7枚くらいのパックが回って来たときに気付くべきだった。猛省
ちなみに安定の一回戦負け
その後、東で開催していた例大祭を見に行くが参加者の熱気を見て参加断念。
コミケにはいかないことを固く決意する。
砲来激戦よーい を見学しちょいちょい買った終わり。女の島風コスは直視できん。
ガチムチの八ちゃんコスも直視できんw
その後、秋葉原のレストラン万世でハンバーグを食べつつ観光(1時間くらい)
そのまま東京駅から高速バスに乗って帰宅。
12時に会場入り、人生初ビックサイト
友人と謎解きをクリアして七福神ドラゴンを見る。
19時くらいから予約していた「VR ZONE」に参加
(https://project-ican.com/)
体験したゲームは
・高所恐怖SHOW(カイジごっこ)
・脱出病棟Ω
・アーガイルシフト
カイジは前見てる分は怖くなかったが、板の端から折り返すときに後ろを見たら
自分の体重から考えてどう考えても板折れるやんってぐらい進んでいたため怖くてすぐに前を向く。
脱出病棟Ωはそもそも参加者の悲鳴が定期的に会場に響くくらい怖い。
しかも、最大参加人数4人で協力シーンがあり、また参加順番で内容が微妙に変わるため飽きないとのこと。2回はリアル悲鳴あげた。一般通過量産型殺人犯。
アーガイルシフトは参加した中で唯一ストーリー概要説明があった。
人型AIの女の子がかわいい。おっぱい揺れてる。
ゲームは基本シューティングだが弾幕を避ける要素があり、頭を振ることで機体を動かし弾幕を避ける感じ。避けた場合と避けれない場合を見るため2回行う。
ラストは00(ダブルオー)好きなら興奮するかも、叫んでしまいたくなる。
5/8(土)
本戦参加
結果は5-4 友人は4-5
練習するとは何だったのか。
ただ、友達に貸した熱性の幻視とチャンドラが活躍したとのことで嬉しい。
札束叩きつけてるだけ説が濃厚。プレイの意味を考えてプレイしたい。
5/9(日)
会場で8構のドラフト
参加者の一人が一つ目のパックでピックしたものを2パック目で回すミス
緑が7枚くらいのパックが回って来たときに気付くべきだった。猛省
ちなみに安定の一回戦負け
その後、東で開催していた例大祭を見に行くが参加者の熱気を見て参加断念。
コミケにはいかないことを固く決意する。
砲来激戦よーい を見学しちょいちょい買った終わり。女の島風コスは直視できん。
ガチムチの八ちゃんコスも直視できんw
その後、秋葉原のレストラン万世でハンバーグを食べつつ観光(1時間くらい)
そのまま東京駅から高速バスに乗って帰宅。